ベトナム人技能実習生・特定技能実習生・
高度人材を大手送出機関の最高顧問として、
また、日本の管理組合の顧問として、
良質の人材を採用から入国後のフォローまで、
一気通貫(ワンストップ)で
責任を持ったサポート!
通常、受け入れ企業様は日本の管理組合を通じて人材のご相談をされますが、
弊社の場合、大手送り出し機関(現地の日本語学校)の顧問として、学校運営にも共に携わっているため、
企業様のご要望に合わせた「最適かつ良質な人材」を確実にご用意することができます。
通常は、送り出し機関と監理組合は、単なる提携関係でそれぞれが、
“実習生の送り出し” と “日本国内での書類手続き代行・管理業務” と 全く違う業務です。
しかし一昔前までは、それぞれが「人材ビジネス」としての大きな利権でした。
人材ブローカーの如く、きちんと教育されていない実習生を送り出す悪徳の送り出し機関、
監理組合という名のもと、監理料を取りながら、実際は監理すらしない監理組合もいまだに多く存在します。
そのせいで、とても困っている受け入れ企業様、実習生が後を絶ちません。
(過去に何度もテレビ、新聞等で紹介されています)
☆受け入れ企業様の技能実習生受け入れ時のお困り事
- 要望(に近い)通りでない実習生が来た
(見た目、性格、体格、タトゥー、喫煙、髪の色…) - 既往症や特記事項など、入国後の勤務に影響のありそうな
大切な情報が事前に知らされていなかった - 明らかに勤務に支障がでる可能性のある問題点などが
事前に知らされないまま、型通りの面接で採用した - オンライン面接を勧められ、採用したが、いざ入国すると、
全くイメージとかけ離れた実習生が来た - 実習生の詳細等への質問や相談など
監理組合を通じて相談しても、レスポンスが遅い - 入国後のトラブルで監理組合に相談しても、送り出し機関に
相談しないとわからないといわれ、その対応に時間がかかる - 窓口の監理組合がいまいち信用(頼りに)できないものの、
そこしか相談する場所がなくて困っている - 現地の本当に良い実習生を採用したいが、
監理組合を通じてだと本当に良い実習生というのがわからない - 監理組合の誘導で現地送り出し機関(日本語学校)で
面接に行き、その学校の姿勢や応対に大きな疑問を持ったが
ベトナムまで来てしまったので、いまさら取りやめにできない…
ベトナム全土で1,000校以上ある(支部校含む)といわれている日本語学校の中でも
TOP3に入る大手日本語学校(送り出し機関)です!
MEKONG人材派遣株式会社について
10年、さらにその先を見据えた人材育成を目指して!
MEKONG人材派遣株式会社はベトナム人材紹介事業は4領域からなり、
2023年12月末時点で、 のべ5,000名あまりを日本に送り出しています!
MEKONGの強み
“ベトナムNo,1の集客力”、ベトナム人技能実習生送り出し機関のパイオニアとして
ベトナムでは 数少ない「日本人常駐の送出し」など他社にない強みがあります
- 「全寮制」で日本式生活スタイルを指導・教育
- “ブローカーを通さない” 独自のリクルート網を構築
- 入校前に全生徒の親と必ず直接面談。
入校後も親と定期的な懇談会を実施しています
⇒ 親との信頼関係が非常に強いため、入国後も失踪がない - 日本人スタッフ駐在のホーチミン本社と日本国内事務所との連携
- ホーチミン南部の有能な人材募集に強み
- 入国後も定期的なフォロー体制はNo,1
当学校の面接の特徴
現在、ベトナム国内の日本語学校で
“集客力No,1” の「強力なリクルート力」で求人を行い、
お客様のニーズに応えています!
- 日本語学校への入学時に、
健康診断、 適性検査、学力テストを実施。
審査基準に達した者の中から選抜 - 面接前に、実習内容および雇用条件等を周知
- 採用予定人数に応じて、候補者を弊社にて一次選定、
WEB面接にも逐次対応 - 面接に合格した候補者の家族に対し、説明会を開催
高度人材への対応ー教育機関との連携
介護、エンジニアなどの “高度人材” を
ベトナムの政府機関、大学・専門学校とのネットワークで
お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきます
- 提携先
- ホーチミン市工科大学 / ホーチミン技術師範大学 / カントー大学 / MIEN TAY 建築大学 /
TAY DO 大学 / 自動車整備専門学校・看護大学 他
エンジニア 及び 留学生の紹介
技能実習生の派遣だけではなく、ベトナムの大学を卒業した
優秀なエンジニアや留学生の派遣も行っています
- 対応業種
- 電子・電気設計者、機械設計者、施工図面設計者、CAD/CAMオペ レーター、システムエンジニア、 プログラマー、会計業務、マーケティング業務、 通訳・翻訳者デザイナー語学学校の教師、 貿易業務調理師 等
施設の様子